menu1





組合員向け情報

JAのご紹介 幕別農業のご紹介 青年部・女性部のご紹介 採用情報 特産品 おもしろレシピ 農家の暮らし ニュース&トピックス まーくんの観察日記 花嫁募集 農業実習生募集



 幕別の肥沃な土壌で育ったそばは、そば本来の風味の良いそば粉になります。もちろん保管には十分気を遣い、玄そばを低温で貯蔵し、注文に応じて製粉しています。
そばは生育が早く(幕別で栽培されているキタワセソバという品種は播種から3ヶ月の9月上旬に収穫)病気になりずらいので、無農薬で栽培できます。

 そばにはタンパク質や脂肪が多く、またビタミンB1、B2も多く含まれています。しかしソバのタンパク質は水溶性であるため、栄養分がそば湯に溶けだしてしまします。そば湯を飲んだほうがよいというのはこのためです。また高血圧や動脈硬化に予防効果の大きいルチンが多く含まれています。


 

 

 

栽培こよみ幕別町の広大な大地で育った新鮮な農産物の栽培の様子をご紹介します!
おもしろレシピJA女性部のみなさんのアイディアが光る、幕別町の特産品を使ったレシピはこちら!