![]() |
さんまの山海漬け |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
◎作り方
![]() (1)さんまは3枚におろし、腹すの骨とヒレを切り落とす。身は4切れに切り、塩をふり一晩おく。
(2)ピーマン・玉ねぎは縦半分に切り3〜5?の厚さに切る。人参は1?の厚さの拍子切り、しょうがは千切りにする。ごぼうは太めのささがきにし、酢と塩で食べられる固さに湯がく。 (3)しょう油・みりん・砂糖・塩・酢でつけ汁を作る。 (4) (2)の野菜に(3)のつけ汁を混ぜ合わせる。 (5)さんまに片栗粉をまぶし、油で揚げ、(4)のつけ汁の中に揚げたてを入れる。 |